人気ブログランキング | 話題のタグを見る
ブログトップ

73歳現役ボーカリスト

佐賀大学ハワイアンミュージック研究会・20歳そこそこの若者が本当にハワイアンをやってたよ。

昨日の6月27日(土)、佐賀大学ハワイアンミュージック研究会が主体となった、町おこしイベントの一環として、ハワイアンフェスティバルが行われた。
私が参加しているバンドのリーダーから、一緒に見に行かないか?ってお誘いが・・。
私は、今時、大学でハワイアンをやってるサークルがあるのが、信じられなかった。
だから、それを検証する目的もあったので、ちょっと遠い、佐賀県まで高速道路を使って行ってきました。
私の車はETC掲載車じゃないので、1000円じゃない。
料金はリーダーが出してくれた。
道中、運転しながら「本当にハワイアンをやってるんですか?」って、
リーダーに質問しながら。(笑)


これがポスター

佐賀大学ハワイアンミュージック研究会・20歳そこそこの若者が本当にハワイアンをやってたよ。_b0181748_17392898.jpg




だって、私が大学でハワイアンをやっていた頃、そうですね、40年ぐらい前でしょうか?
その当時だって、ハワイアンをやる大学は、激減してましたからね。
マヒナスターズのリーダーだった和田弘さんを出して、ちょっとは有名だった私の大学のハワイアン部だって
新入生は、ハワイアンはやりたくないって言うのがほとんどでした。
だって、ビートルズ、ストーンズ、ベンチャーズ、グループサウンズ、フォーク、ニューミュージックなど新しい魅力的な音楽がいっぱい。
ハワイアンは、スッカリ対象外になりつつあったから・・・。

新入部員を集めるのは大変でした。
私は、その当時、サークルの部長だったので、新入生を集める責任者だ。
集める時の殺し文句「君たちがレギュラーの時代になったら、好きな音楽やっていいよ」でした。
その殺し文句で何とか集まった後輩たち。
約束どおり、4~5年後、彼らの時代になったら、「フュージョン」バンドに変わってしまった。

これは、サークルを続ける為には、しょうがないのです。
音楽は、時代の流れで、流行、廃れ、が必ずありますから。
私等が現役の時が17代目でしたから、現役は40年経ったとして、57年続いたことになる。
でもハッキリしない部分があって、本当は戦前から続いていたとも聞いた。
だったら60年以上続いていることになる。
だから、後輩に好きな音楽をやっていいよって、説得し続けたから、継続できたのでしょう。

昨日見た、大学ハワイアンミュージック研究会・現役の部員たちです。


佐賀大学ハワイアンミュージック研究会・20歳そこそこの若者が本当にハワイアンをやってたよ。_b0181748_1749279.jpg


可愛い女性2人がボーカル
佐賀大学ハワイアンミュージック研究会・20歳そこそこの若者が本当にハワイアンをやってたよ。_b0181748_17494942.jpg


バンド構成は、スティール、ウクレレ、ギター、ベース、ドラムにビブラフォン、コンガ、ボンゴなど。
佐賀大学ハワイアンミュージック研究会・20歳そこそこの若者が本当にハワイアンをやってたよ。_b0181748_17501178.jpg


この人は、1年生、最近バーを握ったばかりだろう?
佐賀大学ハワイアンミュージック研究会・20歳そこそこの若者が本当にハワイアンをやってたよ。_b0181748_17503721.jpg


この娘も1年生、女性のスティールが2名いましたよ。
佐賀大学ハワイアンミュージック研究会・20歳そこそこの若者が本当にハワイアンをやってたよ。_b0181748_1751169.jpg


この若者も1年か2年だろう? ウイウイしいのです。
佐賀大学ハワイアンミュージック研究会・20歳そこそこの若者が本当にハワイアンをやってたよ。_b0181748_17514425.jpg

OBバンドー1 仕事しながら練習したんでしょう

佐賀大学ハワイアンミュージック研究会・20歳そこそこの若者が本当にハワイアンをやってたよ。_b0181748_175218.jpg

OBバンドー1 スティールギターを弾いてるのがNaoさんです。
佐賀大学ハワイアンミュージック研究会・20歳そこそこの若者が本当にハワイアンをやってたよ。_b0181748_17522638.jpg

OBバンドー2 上手だった フラはハワイから来てる人が先生のようだ。

佐賀大学ハワイアンミュージック研究会・20歳そこそこの若者が本当にハワイアンをやってたよ。_b0181748_1753685.jpg

フィナーレは、アロハオエで部員全員ステージへ
昨日見た、佐賀大学ハワイアンミュージック研究会も部員4~5名になり、継続の危機があったらしい。
昨日見たら、部員が30人ぐらいいて、半数以上が女性だった。
そして、20歳そこそこの若者が、今まで見たことも無かった楽器であろう、スティールギターを必死に演奏していた。
私もスティールギターを弾くので、やり始めた頃の大変さを知っている。
1年生バンドも出演してましたが、あどけなさがあったりで可愛かったよ。

追伸


私等のバンドが2年前、長崎の帆船祭りに出演した時、たまたまステージを見てくれて、
私のHPの掲示板にメールをくれたNaoさんという人が、この大学ハワイアンミュージック研究会の
OBだったのです。

そして、今回、会場でそのNaoさんから、突然、「aibikiさんでしょう」って言われました。
もうビックリ。
彼は、OBバンドで出演する予定だったのです。
これだって、今回のサプライズでしょう?

午後1時から4時ごろまで聞かせてもらいました。
若者がハワイアンを実際にやってるのを見て、1番感動を貰いました。
OBバンドも素敵な演奏でした。

有難うございました。
Commented by taeko at 2009-06-28 22:13 x
凄い。
感激です。

こう言う若い人が、ハワイアンをやってる事が奇跡。
それも、スティールギターが入ったバンドで。

最近は、フラのバック演奏が中心のコンテンポラリーバンドがメインの時代。
ウクレレ、ギター、ベースのトリオが多いですよね。

同じ、ハワイアンを愛する仲間として、今日のブログは嬉しかったです。
今後も、佐賀大学には頑張ってもらいたいです。(私は名古屋在住です)
Commented by じゃんじゃん at 2009-06-28 22:29 x
う~~ん。

確かに凄い。
こう言う編成のバンドで続けてるのが最高です。

私は東京在住ですが、多分、このような編成の大学生ハワイアンバンド東京にはないと思います。
若い人のハワイアンは、ウクレレ中心に広がりはあります。
Commented by aibiki2009 at 2009-06-28 22:46
taekoさんどうも。

名古屋地区のハワイアンミュージックは、盛んなの?
フラダンスは、全国的に盛んなのは分かります。
全国大会が宮崎で開かれる時代だから。

バンドもそこそこ頑張ってるんでしょうね?
Commented by aibiki2009 at 2009-06-28 22:52
じゃんじゃんさんどうも。

私も東京35年いましたから、分かります。
このような編成の大学生ハワイアンバンドは有りませんよね。
1時期、ハワイアンバンドは死んだように、マスメディアから消えてましたからね。

ハワイアンバンド経験者としては、非常に寂しかったです。
フラダンスと、ウクレレの復活でハワイアンが元気になりました。

嬉しい限りです。
Commented by kimiko at 2009-06-28 22:54 x
若い人のハワイアンって素敵です。

お年寄りのイメージが強いから。
御免なさい。
Commented by aibiki2009 at 2009-06-29 00:23
kimikoさんどうも。

いや~~、私も若い人のハワイアンを久しぶりに聞きました。
もう、嬉しいのなんのって・・・・。
だって、スティールギターって、次の担い手がいないので絶滅するって思っていただけに、この若者の演奏は嬉しかったな~。

これからも続けて欲しいな~・・・・・。
Commented by flying_alloha at 2009-06-29 14:24
いやー驚きました! 現役の大学生のハワイアンバンドがあるなんて・・・!チョーうれしいってとこです。しかもOBさんもバンドやってるなんて、ホントにうれしいですね!
Commented by flying_alloha at 2009-06-29 14:26
このままドンドン学生さんたちに広がってくれるとうれしいですね~、がんbヴぁって欲しいです。

ちなみにどんな曲をやってたんでしょうか?
Commented by aibiki2009 at 2009-06-29 16:00
Nさんどうも。

凄いでしょう?
我々が現役の頃は、いっぱい学生ハワイアンバンドがあったので
全く普通に見てましたが、大学からハワイアンバンドが消えて久しいですよね。

このような若者が、スティールを弾き、ビブラフォン、ウクレレなど昔あったバンド構成で演奏してるのを見ると、上手い下手を通り越して、一種の感動を覚えるのです。
よくぞ、今までハワイアンを続けてくれたと!!!!
流石に、ハワイアンだけでは難しいようで、コンサートでは、最近の曲やスタンダードもやるそうです。

新入生バンドは、課題曲なんでしょうか?
いわゆるクラシックハワイアン中心。(タイニーバブルス、パーリーシェル、など)
2~3年生になると、ナレオの曲とかマウイガールとか、お洒落な曲に挑戦してました。
OBバンドは、フラのバックもするからでしょうか、ケアリーレイシェルとかの最近の曲もやってましたよ。
ボーカルも上手で、素敵でした。
Commented by flying_alloha at 2009-06-30 17:40
ai さんどうも! そうですか~?ナンかわれわれもまけてはいられなくなってきますねー!。

よーしっ!もう一回花を咲かせるか~!ガンバロー!!
Commented by わーぼ at 2009-07-28 09:06 x
佐賀大のバンド。懐かしいです。

何年も前になりますが、副部長さんが私のHPに書き込んでくれたことがあり、今は新しいサイトに変わってるのですが、私がリンクを貼ったURLのBBSには、私の書き込みもあります。

後輩の皆さんも、元気に活動しているのですね。
最近は、SGとかビブラフォンもなかなか弾く機会がないですから、頑張って欲しいものです。
Commented by OBです。 at 2022-03-29 10:12 x
1995-卒業する1998まで所属していた者ですが、今年度をもって廃部となりました。ハワイアンブーム当時から57年続く貴重なサークルということで、テレビやSNSなどでうまく発信できれば存続できたのかもしれませんが、やはりコロナで発表の機会が奪われ、継続が難しくなったと思われます。残念です。
Commented by aibiki2009 at 2022-03-29 17:56
> OBです。さん

>今年度をもって廃部となりました。

いや~、それは、返す返すも残念です!

1度、廃部となると、ハワイアンでの復活は無理でしょうね!
今風の音楽は、まだ復活できますが、ハワイアン音楽そのものを
しらない学生ばかりになるので!

OB会の事務局をやってるnaoさんはきっと泣いてるでしょう!
だけど、よく頑張りました!
Commented by OBです at 2022-03-29 19:50 x
2019年末に行かれた定期演奏会が最後だと思います。つまり日本のハワイアンブーム時代から続く大学サークルの、最後の定期演奏会を見届けて頂いた、ということになります。感謝致します。
おっしゃるように、復活は厳しいでしょうね。スチールギターを教えてくれる人は、多くないでしょうから。
いつもそうですが、終わりは前触れもなくやってきますね。
OB会はあと2年ほど続き、今後を話し合うようです。最後に何かイベントができればいいなと思います。
Commented by aibiki2009 at 2022-03-29 23:01
> OBですさんどうも!

ホント、貴重なハワイアン部だったのにな~!
だけど、永遠は無いからね!
何時かは、終わりがくるものです!

私が在籍していた大学のハワイアンは、私の代でハワイアンが終わり
スタンダード、ジャズをやるようになり、数年後には、ロックバンドに
変わりました。

時代の流れだからしょうがないです。
佐賀大学の発表会に行っといて良かったです!
あれが、最後になるとは・・・・。
by aibiki2009 | 2009-06-28 18:11 | 音楽全般 | Comments(15)

古希を過ぎても、現役ボーカリストで頑張ってます。ジャズ・ポピュラーのスタンダードやハワイアンを中心に歌ってます。血液型 O型

by aibiki2009
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31