人気ブログランキング | 話題のタグを見る
ブログトップ

73歳現役ボーカリスト

長崎の歌シリーズ・「長崎の女」(春日八郎)!

春日八郎、この人がいたから三橋美智也やその後の歌手が生まれたと言える!
藤山一郎に憧れて歌手を目指す、そして故郷の福島県から上京。
東洋音楽学校(現・東京音楽大学)を卒業後、新宿のムーラン・ルージュで
活動するもなかなかヒットに恵まれず苦しい時代をすごしている!

1952年に、『赤いランプの終列車』が発売され大ヒット。
このヒットによって、赤貧生活から歌手としての活動の場が広がっている。
「長崎の女」がヒットしたのは、かなり後で、1963年です!
私もその時のことは良く覚えておりまして、彼がNHKの歌番組で、新曲として
この「長崎の女」を歌った時を覚えてます。
「ヒットするだろうな~」って、丁度、東京オリンピックの1年前のことでした!

長崎の歌シリーズ・「長崎の女」(春日八郎)!_b0181748_23345982.jpg


春日八郎の直後に同じキングレコードから三橋美智也、更には三波春夫、
村田英雄、島倉千代子らがデビューしたのです。
美空ひばりも演歌を歌い出し、後に演歌の女王と称されることとなり、
1960年代には北島三郎、都はるみ等が台頭し、演歌の全盛期だったと言える。

このような歌謡曲の流れから、春日八郎を演歌歌手の第一人者と見る事が多い。
音楽ジャンルとして演歌が定着すると、長年にわたり演歌界をリードした。
しかし、残念ながら、1991年肝硬変と心肺不全により新宿区の病院で死去。
享年67歳だったのです。

綺麗な高音で歌う「長崎の女」をお聞き下さい!


Commented by パパリン at 2014-06-25 06:24 x
おはようございます。
春日八郎は舞台も見たことがあります。長崎の人も聞きました。
高音の伸びる歌い手さんでしたね。
私は赤いランプの終列車、別れの一本杉などが懐かしいですね。
Commented by aibiki2009 at 2014-06-25 17:32
パパリンさんどうも!

この曲付近になると、パパリンさんも知ってるから、良かったです!
そして、本人の舞台を生で見たんですか?
それは、凄いじゃないですか?
東京のどこかで、歌謡ショーか何かだったのでしょうか?

今日のYoutubeの声も綺麗な高音だったでしょう?
私も、久しぶりに春日八郎の声を聞きましたが、あらためて
綺麗な高音にビックリでした!

洋楽一辺倒の私が、長崎の歌シリーズをやりだしてから
多くの日本人の歌謡曲歌手を聞いてますが、プロはやっぱり上手い!
私も、何歳まで声が出るか分かりませんが、まだまだ歌いますから!
Commented by flying_alloha at 2014-06-25 21:43
コメントおそくなりました。すいません!

この歌も大好きです。
しかし67歳で逝っちゃうとは・・・若いですね~!
このころは演歌全盛で、私もギター覚えたてで、演歌の譜面が難しかったです。ジャズでアドリブやってたほうが楽でした・・・。
Commented by aibiki2009 at 2014-06-25 23:36
Nさんどうも!

パパリンさんにも書きましたが、高校生くらいからずっと
洋楽ばかり聴いて、日本の歌はほとんど聞かなかった私!
つい最近まで、同じような感じでしたが、春日八郎の高い声を
久しぶりに聞きましたが、なんと綺麗なハイトーンなんだろうって
驚きましたね!

これからは、もっと日本の曲も聞き直したいです!
by aibiki2009 | 2014-06-24 18:06 | 長崎の歌 | Comments(4)

古希を過ぎても、現役ボーカリストで頑張ってます。ジャズ・ポピュラーのスタンダードやハワイアンを中心に歌ってます。血液型 O型

by aibiki2009
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31